ニュージーランド旅行に来たら、これを買わずには帰れない!何を買ったらいいのか迷ってしまうときの参考に、現地在住のスタッフが、ニュージーランド定番のお土産をご紹介します!

ニュージーランド現地スタッフがおすすめする!絶対外せないお土産4選 2020年度版
ニュージーランドでは多くのはちみつが生産されており、ニュージーランド独自の植物から採れるニュージーランドでしか手に入らないはちみつがあります。
その中でも特に希少とされ重用されているのがニュージーランドの北島に咲く、フトモモ科の花『マヌカ』から採蜜されたハチミツ『マヌカハニー』です。
低木の『マヌカ』の花はニュージーランドの夏、12月の4週間のみ山の一面に白く咲き、マヌカの咲き誇る山は、地元ではホワイトマウンテンと言われています。

この貴重な『マヌカ』の花から採れるマヌカハニーを摂取することで得られる健康効果は複数ありますが、なかでもマヌカハニーを特別なものとしているのがマヌカハニーに含まれる天然の抗菌物質『MGO(食物メチルグリオキサール)』で、この含有量によってマヌカハニーの品質が異なって来ます。
マヌカハニーと一概に言っても安価なマヌカハニーは、他の花のはちみつと混合になっていたり、MGOの含有量が明記されておらず、十分な効果が期待出来ないものも多くあります。
弊社で取り扱っているマヌカハニーは、厳しい検査を受けており、安心してご購入いただけます。
マヌカははちみつで有名ですが、マヌカの葉も古くからマオリ族やヨーロッパからの移住者により、煎じてお茶として飲まれてきました。
マヌカの葉は、バイオフラボノイドやタンニン酸、活性エッセンシャルオイル等の有益な合成物を多く含み、酸化・老化防止効果があると言われています。
弊社でも2種類のマヌカティーを販売しております!
どちらもハーブティーのような優しい風味で、通常のお茶の代わりとして飲用いただけます。

<イミューンサポートティー/体の免疫力をサポート/強化し、健康な体の維持に!>
マヌカの葉にペパーミント、バラの実、レモングラス、
レモンの皮を加えました。
<アンチオキシダントティー/酸化・老化防止をサポート!>
マヌカの葉にグリーンティ、
ハイビスカスの花、バラの実を加えました。



ニュージーランドといえば羊!とイメージされる方は多いと思いますが、羊製品はセーターやマフラーなどの毛糸商品だけでなく、美容製品も人気があります。
『ラノリン』とは、羊の皮脂腺から分泌される自然物質です。
防水性で、羊毛や地肌を気候や環境から守っています。
高い保湿効果があるので古くから利用されており、人間の皮脂に近い成分のため、お肌にスッと馴染み、奥まで潤いが浸透していきます。



ラノリンを配合したクリームやハンドクリームはまとめ買いでお得になることも多いので、ばらまき用のお土産としていかがですか?
日本でも一部地域ではメジャーな羊肉ですが、ニュージーランドではラム肉がどのスーパーでも鶏、豚、牛と同じ位の売り場面積で販売されています。
ニュージーランドのローカルレストランでもラム肉料理を扱っている店がとても多く、非常に人気のある食肉です。
中でもラムチョップは、骨付きのロース肉を骨ごとにカットしたもので、グリル調理に向いたお肉です。
羊特有の匂いは少なく、脂身が適度にのっており、柔らかくジューシーなことが特徴の食べやすい部位です。

ニュージーランドのレストランで食べたけど、近くのスーパーでは手に入りづらい、または羊肉はあるけど焼肉用のお肉しか手に入らないという方や、まだ食べたことが無いけど一度食べてみたい・・という方にもおすすめです。
弊社で販売しているラムチョップは冷凍便で、新鮮なラムチョップを日本のご住所にお送りすることが可能ですので、ご帰国の際のお荷物の心配もありません。
ニュージーランド人気TOP10
Kapeka(カペカ)のベストセラー・デザインの一つ、ロッジケープは、2色使いのロッジシリーズでドレスアップにもカジュアルにも活躍!
保湿効果の高いラノリンとコラーゲンに抗酸化作用をもつアロエベラとビタミンEを加えた朝・晩兼用のフェイスクリームです。