Mabuhay !
いつも現地レポートをご覧下さりありがとうございます。
セブ州は国内(セブ島内)の移動等が、緩和され、セブ島で人気の観光スポットも続々再開して少しずつですがセブ島にも活気が戻って参りました。
今回は、
中でもセブ島にきたら絶対参加したいツアーの観光スポット(その2)を紹介いたします。
フィリピンは雨季真っ盛り。毎日のように雨が激しく降り続き・・・
セブ市内の町は大洪水(汗)

道の途中で車が故障、止まってしまったりなどの影響が多くでています。
日本ではありえない光景が広がっています。
そんな驚きなフィリピン・セブ島ですが、先週末はとっても日中はとっても晴れて、絶賛☆海日和でした。
コロナ後、久々のアイランドピクニックに行ってきました!!!
コロナ溜まりもあったので・・・
JTBセブスタッフ達と一緒にアイランドホッピングに行ってまいりました!
(やっほーーーーー!!!)
8:45に集合!
9:00に出発!

中々の珍しいメンバーが揃いました(笑)
この日はたくさんの方がアイランドピクニックに参加するのか、ボート乗り場は沢山の船で賑わっていました。

ボートに乗り込み、いざ!!島巡り開始!!
まず、最初についた島は・・・・

ここは日本人が島を買ったとして有名になった島です。
JTBセブでもツアーを催行するほど人気がある島です。
島民はほぼ自給自足の生活をしていて、自然に感謝しながら生活をしています。
是非、カオハガンのオフィシャルサイトをチェック!
ここでは泳いだり、ゆっくりしたり、ローカルスタッフのエンジェルは写真撮影会が始まるなど
個々で楽しんでいました~!

今回は、カオハガン島に上陸はしませんでしたが・・・次回は上陸して皆様にご紹介したいと思います!
さてさて、お昼も近くなったので・・・バンカボートに乗り込み次の島に移動。
12時00分~

ソルパ島に上陸してランチタイム!
(ソルパ島に上陸する場合、エントランスフィーが掛かります。)
フィリピンスタイルのランチをオーダーしました。
食後は、ビーチでスイカを食べたり、日焼けをするために寝そべったりしていました!

13時30分頃~
次の島へ移動~

こちらの海はたくさんの魚がいる為、シュノーケルやダイビングの方に人気なスポットになります。
青い海の中を潜るとたくさんの魚で出迎えてくれます。


海が深い為、バンガボートからジャンプしたりなどして日頃の疲れやストレスを発散させて頂きました!

16時00分頃~
朝集合していた船着場に到着してアイランドピクニックが終了しました!
一言で言うと・・・
とっても楽しくて
また来週行きたいです!
という正直な感想です。
久々にスッキリした気分と、どっとくる疲れが何か懐かしく感じました。
久々に大人数でワイワイするのってとっても楽しいんだなと思いました。
約7ヶ月海でのアクティビティは禁止されていたセブ島でしたが徐々に緩和され、町にも活気が出てきています☆
久々に海に出て感じたことは「やっぱり海って最高だな!」と心から思いました。
海を見ると皆、笑顔で輝いていて辛いことや悲しいことが一瞬でも忘れさせてくれます。
息抜きって必要で、笑顔はとても大事なんだなと大きく感じた日でした。
いつの日か、渡航制限が解除されたら是非セブ島に遊びにきて
大自然溢れた青い海セブ島で楽しい思い出を一緒に作りましょう♪
